布団専門店の掛けふとん

  • HOME>
  • お手入れQ&A

羽毛ふとん、真綿(シルク)ふとん、綿ふとん、マットレス、ムートンに関する、お手入れについての疑問、お悩みにやまぜんの快眠ソムリエがお答えします。

ふとん・マットレスの丸洗い(水洗い)、除菌、リフォームについては詳細をご覧ください。

丸洗い&リフォームを詳しく見る

丸洗い

一般的なクリーニング店の丸洗いと何か違いがあるの?

やまぜんでは、丸洗いをする前にふとんの状態をしっかりチェックし、必要に応じて修繕やリフォームを提案させていただきます。
チェックをせずに丸洗いをすると、キルティングが千切れてしまったり、生地の穴に気付かず、羽毛が飛び出してしまったりすることがあるため注意が必要です。
また、ドライクリーニングではなく、特殊な洗剤を利用して水洗いをしているため、よりきれいに仕上げることが可能です。 詳しくは「丸洗い」をご覧ください。

丸洗い

ペットのおしっこや子どものおもらしの汚れも洗えるの?

やまぜんの丸洗いは、ふとんはもちろん、マットレスやムートンも対応しています。お気軽にご相談ください。

羽毛ふとん

羽毛ふとんは洗った方がいいの?

3~5年に一度を目安に丸洗いをお勧めしています。

丸洗い

洗う頻度が高すぎると、羽毛や生地の劣化が早くなります。雑菌が気になる方は、除菌をご活用ください。

除菌

また、丸洗いには最長2週間ふとんをお預かりします。 そのため、初夏の羽毛ふとんを収納する前にお出しいただくことをおすすめします。 きれいになった状態で収納できるので、秋にはすぐにご利用いただくことができます。 秋のご利用前に丸洗いする場合は、期間に余裕を持ってお出しください。

夏場に保管していた羽毛ふとんの雑菌臭が気になる。どうすればいいの?

やまぜんには、除菌室がございます。

除菌

冬場に使ったふとんを収納する前に除菌することで、夏場の菌の繁殖を抑えられます。 除菌することで、菌が繁殖するときに発生する悪臭を抑えることが可能です。 収納時の押し入れの湿気などによる菌が心配な場合は、ご使用前の除菌がおすすめです。 ただし、タバコの臭いやペットの体臭などの臭いを消すことはできません。

使わない間、羽毛ふとんはどうやって保管すればいいの?

ふわっとたたんだ状態でカバーを掛けて保管をするのが理想的です。 収納スペースの都合で難しい場合は、ご購入時の袋をご活用ください。コンパクトに収納でき、型崩れもしにくくなります。圧縮袋はお避け下さい。

羽毛ふとんのダニ対策はどうすればいいの?

羽毛ふとんは、羽毛が飛び出ないように非常に目の細かい生地を利用しています。そのため、基本的にダニが内部に侵入することはありません。 ただし、キルティングの縫い目などに溜まるホコリにダニが繁殖する場合があります。 ふとんカバーをこまめに洗濯して、生地についたホコリを払うようにしてください。

羽毛ふとんのボリュームが減ったような気がするけど、大丈夫なの?

羽毛ふとんを四つ折りしたときの高さが、2リットルのペットボトルの高さよりも低ければ、ボリュームが少なくなっている場合、ボリュームがかなり減っています。 ボリューム減少の理由には次のふたつが考えられます。
1.羽毛が人の汗や皮脂により絡まるなどして膨らまなくなっている。 この場合は、丸洗いをすることでふっくら感がよみがえります。
2.気付かない間に羽毛が飛び出してしまっている。 この場合は生地に穴が開いているため、リフォームが必要になります。 ボリュームの減少が気になる場合は、やまぜんまでふとんをご持参ください。羽毛ふとんの状態を診断いたします。

羽毛ふとんにかたよりがあるときはどうすればいいの?

羽毛のパワーが無くなり、キルティングのマスから隣のマスに流れてしまっていることが考えられます。リフォームによって直すことが可能です。 やまぜんでは、ふとんの状態を診断して、生地の補修または交換、羽毛の洗浄、不足した羽毛の補充を行います。

リフォーム

羽毛ふとんの羽毛が飛び出してくるけど、どうすればいいの?

羽毛が飛び出す場合は、生地に穴が開いているため、買い替えまたはリフォームが必要です。 そのままの状態では、アレルギーや気管支への障害が起こる危険がありますのでご注意ください。 リフォームでは、穴の開いた生地を交換・羽毛の洗浄・不足した羽毛の補充を行います。

リフォーム

真綿(シルク)ふとん

真綿(シルク)ふとんは、天日干ししていいの?

天日干しはしないでください。日に当たると生地が劣化して裂けやすくなります。真綿(シルク)ふとんを干す場合は、天日に当てず、風通しの良い場所で日陰干しをしてください。

真綿(シルク)ふとんがボコボコする感じがするときはどうすればいいの?

長くご使用いただくと、中のシルク(真綿)が拠れて塊になる部分が出てきます。 塊になった部分は再生させることはできません。リフォームをしていただく場合、使えない部分を切りとり、新たなシルク(真綿)を補充することになります。

真綿(シルク)ふとんも丸洗いした方がいいの?

丸洗いも対応しておりますが、シルク(真綿)はそれほど汚れるものではありません。 ふとんカバーをこまめに洗濯していただくことで、丸洗いをしなくても長くご利用いただくことができます。 雑菌が気になる場合は、やまぜんの除菌室をご利用ください。

除菌

綿掛けふとん

綿ふとんは天日に干していいの?

綿ふとんは太陽に当てて、しっかりと湿気をとるようにしましょう。目安は、片面30分~1時間くらいです。また、夏場など日射しが強い場合は生地が傷むことがありますので、午前中に干すことをおすすめします。

マットレス

綿マットレス

梅雨時期や冬場などふとんが干せないときはどうすればいいの?

ふとん乾燥機がおすすめです。綿ふとんは湿気がこもりやすいため、できるだけ乾燥させるようにしてください。

ふとんがペタンコになってきたけど、どうすればいい?

綿ふとんは、打ち直しが可能です。中の綿をほぐしてフワッと感を取り戻します。

リフォーム

ウレタン系マットレス

(ウレタン系)マットレスは干してもいいの?

日干しを避けて、風通しの良い場所で陰干しをするようにしてください。 マットレスの裏面(床やベッド枠に接する面)が湿気てカビやすくなるため、立てかけるなどして風を当てるようにしてください。 難しい場合は、除湿シートを敷くことをおすすめします。

ペットが(ウレタン系)マットレスの上でおしっこをしてしまったけど、洗うことはできるの?

ご自宅の浴槽などで洗っていただくことは可能です。 また、やまぜんまでご持参いただければ、丸洗いも対応しています。

丸洗い

雑菌が気になるんだけどどうすればいい?

除菌室で除菌をしていただくことが可能です。やまぜんまでご持参ください。

除菌

スプリングマットレス

スプリングマットレスを洗うことはできるの?

丸洗いしていただくことも可能です。ただし、運搬の問題がありますので、まずは一度ご相談ください。

スプリングマットレスを長持ちさせる方法はあるの?

体重のかかるお尻の部分が一番へたり安いため、上下をローテーションさせてお使いいただくことで多少長持ちさせることが可能です。

スプリングマットレスのへたり具合はどうやってチェックすればいいの?

お尻が当たる部分と、頭の上の方やコーナー部分などと触り比べてみることで、普段寝ている部分にどれくらいのへたりが出ているのかを確認することができます。

スプリングマットレスのへたり具合はどうやってチェックすればいいの?

お尻が当たる部分と、頭の上の方やコーナー部分などと触り比べてみることで、普段寝ている部分にどれくらいのへたりが出ているのかを確認することができます。

ムートン

ムートンのお手入れはどうやってやればいいの?

毛が寝てしまっているようならば、ムートン専用ブラシでブラッシングをしてください。

ムートンの毛が潰れてブラッシングをしても立たなくなったらどうすればいいの?

お尻やかかとが当たる部分がもっとも劣化しやすくなります。 リフォームでは、毛が潰れた部分を切り取り、新しいものと入れ替えます。

リフォーム

ムートンは冬しか使えないの?

ムートンは一年中ご利用いただけます。吸湿性と放湿性が高いため、夏場でもムレを感じることはほとんどありません。

ペットがムートンの上でおしっこをしてしまったけど洗えるの?

ムートンの丸洗いも可能です。

丸洗い

ムートンの場合は、ペットの尿によって裏の皮革部分が劣化してしまいます。できるだけ早く洗うようにしてください。

やまぜんのメンテナンス・リフォーム

丸洗い

掛けふとんからマットレスまで
水できれいに丸洗い!

やまぜんの丸洗いの特徴

やまぜんでは、ふとんを広げた状態で1枚ずつ手洗いを行います。丸めた状態で洗う機械洗いに比べて、ふとん内部まできれいに汚れを落とすことができます。 また、石油系溶剤を利用したドライクリーニングではなく、独自技術を利用した水洗いをおこないます。これにより、ふとんの素材を傷めることなく汚れだけをきれいに除去することができます。

丸洗いできるもの

羽毛ふとん、シルク(真綿)ふとん、綿ふとん、毛布、ムートン、ウレタン系マットレス、スプリングマットレス など
※基本的に、やまぜんの店舗まで持ち込みをお願いします。

お預かり期間

およそ1週間~2週間お預かりします。

ふとんの除菌

約20分の手軽な除菌で
気持ちよい眠りを!

WHO(世界保健機構)やFDA(米国食品薬品局)、EPA(米国環境保護庁)で認証されており、医療機関でも使われている機械を利用して除菌します。 除菌により、菌やバクテリアの増殖を防ぐことで、バクテリアをエサとするダニの増殖を防ぐことができます。 また、菌の増殖による悪臭も抑えることが可能です。

除菌可能なもの

まくら、羽毛ふとん、シルク(真綿)ふとん、綿ふとん、毛布、ムートン、ウレタン系マットレス など、除菌室に入る大きさのもの

所要時間

約20分

ふとんのリフォーム

ふとんの状態を診断して適切な
リフォームでふとんを再生

ふとんの状態を診断して、適切なリフォームを提案いたします。
必要なリフォームの内容は状態によって違います。まずはお気軽にご相談ください。

リフォームできるもの

羽毛ふとん、シルク(真綿)ふとん、綿ふとん、毛布、ムートン

リフォーム例

羽毛ふとんの生地交換、羽毛ふとんの羽毛の補充、綿ふとんの打ち直し